英作文添削1年で365回という大きな買い物をしてしまったので必死に毎日英作文しています
オンライン英会話に挑戦しつつ、英語上達完全マップを参考に、社会人が本気で勉強を再開し、どこまでいけるか記録するブログ。
海外PCゲーム(主にRPG)で遊びながら、日常使えそうな英単語や短い会話をピックアップしてご紹介します。家でゲームで留学体験みたいなのを目指してます。
アメリカ・アリゾナ州でキャリアを積み、帰国後は名古屋在住。海外営業や海外法人設立事業などに携わった後、一念発起し本気で英語をやり直し。現在は、英会話コンサルタントとして活躍中。
愛深きゆえ食品添加物を捨てたプロのシェフ・25歳でオーナーシェフ→10年後フレンチ事業売却 →カナダ生活2年目・本物の食から能力覚醒/ 健康/ 長期ダイエット/ビジネスの成功/ 家族の幸せ/魅力/食は究極の自己投資 甘えを捨てましょう
日々の英語の勉強を記録しているブログ。勉強につかった面白かった動画や英文記事を紹介。洋楽も好き。
英語嫌いがバイリンガルを目指します。一緒に勉強してみませんか!その他、猫との生活、食べ物、旅行について。
ゲームする合間にテレワークしてる社会人が 、ブログで英語学習の過程を公開中。文法をドラクエで説明するというふざけた方法でやってます。テレワークの日常を語ったりも。
英語力を上げるためにひたすら英語本の音読・多読を目指します。
2人の子供がいる主婦です。子供と英語を勉強しているうちに自分がすっかり英語学習にハマってしまいました。オンライン学習を中心にとりあえずは英検1級を目指し邁進中です。
2歳4歳姉弟、保護猫2匹、身長+30cmかつ体重2倍の夫と暮らすMARIママです。会計年度任用職員パートで小学校図書館司書をしています。お得な習い事、勉強方法を追究していきたいです。良い方法を教えていただけたら嬉しいです。
Duolingoの復習をしています。 過去にやったユニットのガイドブックをおさらいしています。
around — 遊び場を走り回る、部屋のいたるところ、周囲の自然に落ち着きを感じる、プロジェクトが完了、公園付近で会おう
beyond — 火災は制御不能、裁判の結果に為す術がない、人間の理解を超えている、疑いの余地なく有罪、山頂からの眺めは比べ物にならないほど
across — 以前とは一線を画す、ヨーロッパ中を旅する、趣味を通じて絆を深める、長年にわたる友人、あらゆる年齢層の人々、テーブルを飛び越える
over — 芝生の上に毛布を広げる、会議は終わる、何度も走る、フェンスを飛び越える、子供時代の思い出を回想する、倒れた木をまたぐ
through — トンネルを通る、難しい試験に合格、メールで連絡を取り合う、論理的推論で数学の問題を解決、プロジェクトは計画段階にある
throughout — ヨーロッパ中を旅する、一晩中起きて話し続ける、終始興奮に満ちコンサート、歴史を通しての詳細な分析
「好意・親切・励まし・支え・擁護」といった意味を基本に細かい点でニュアンスが異なる「動詞・名詞」
基本的には前置詞として使うイメージが強いが、副詞や接続詞としても使える前置詞
文中に前置詞句を配置した時に倒置するパターン
【整序問題 近畿大 2022年1月30日実施】
大学受験を終え大学生になって約一年経った家で勉強できない民の我が子の勉強グッズ・勉強アイテムと有料自習室通いでのTOEICの勉強とは?
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
Learning German on Duolingo
The new plants 〜新しい植物〜
五つの記事、三つのツール―AIを学びの相棒に(2)
thereとitとthatの違いを教えてください。
大学入試の今昔(入学後の英語編)
英語3行日記「おうちバーベキュー」4児ママ 日常の記録
語根"norm-"-「基準・標準・法」、"reg-", "regul-"-「支配・規制・尺度」の単語 〔語源探訪〕
英語絵本「Pete the Cat’s World Tour」で世界を感じよう
Blog visitor's number 〜ブログ訪問者数〜
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
五つの記事、三つのツール―AIを学びの相棒に(1)
文法正誤問題にチャレンジしてみよう!
現在完了形の重要問題にチャレンジしよう!~PART2
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)