翻訳家、通訳。拙訳書『WHOLE』(T・コリン・キャンベル博士著)。通訳担当番組『世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団』(テレビ朝日系列)。日英西仏伊葡猫。
透析患者によるイートモの制作記録【閲覧注意】とチワワの「ひなちゃん」の日常。
お着物好きの悩み多き特許翻訳者の日々のあれこれ
子育てをしながら映像翻訳者をやってます。
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
子(2人)持ち主婦アラフォです。仕事してます。英語は仕事のツールで、勉強はライフワークです。
獣医師免許だけを武器に翻訳業界に参入したメディカル分野のフリーランス翻訳者が小さな声で情報発信。
好きなマンガ(https://yamanosu.com/)を材料に、秋田観光、神社訪問、英語勉強、工作、お絵かき、動画づくり、いろいろ。
地方在住フリーランス翻訳者の日々をとりとめなく記録しています。
ブログを始めたら、すぐに小説が書きたくなりました。ぜひ、お読みください。現在、わんぐっどてぃんぐ 第三部と、完全に花と権太の世界に没頭しております。 よろしくお願いします。
数学、物理、翻訳など、具体的問題を解決する自作のプログラムをご紹介します。
フリーランス英日翻訳者(ビジネス一般/ノンフィクション書籍)のブログです。歴史小説と野鳥が好きです。
翻訳、語学、ゲーム、アニメ、VTuberなどについて書くかも。
在宅で実務翻訳をしながら、肺がん&乳がん治療後経過観察中の母、会社員の姉と楽しく暮らす日々の記録です。
フリーランスで主に翻訳業をしています。 個人事業主になったのが2019年でした。 雇われない生き方を目指そうと思い、試行錯誤しています。 好きなことを仕事にする、自由に生きる、お金に縛られないことをポリシーにしています。
リーガル翻訳を専門とする、行政書士/翻訳士(JTF)である真栄里がリーガル翻訳に関する事柄を綴っています。時には新米行政書士RIEとのやり取りもあります。翻訳ってナニ?リーガル翻訳ってナニ?そういった疑問にお答えしていきます。
ゼロから数ヶ月でプロの特許翻訳者になったサルに未来はあるのか。
若手のIT翻訳者が書いています。ローカライゼーションの現場の話や翻訳のヒントなど。
翻訳者として毎日英文を読む中で気づいたこと。 英語は、読んでいるうちに自然と耳に入ってきて、 言いたいことも、少しずつ言えるようになります。 そんな感覚を、お届けできたらうれしいです。
英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
翻訳通訳研究(Translation Studies)に関する事柄をつぶやきます。
新しいコンセプトの通訳会社IRIS(アイリス)を経営しています。通訳や経営のことを書いています。
中国語翻訳者が英日翻訳との二刀流を目指して、TOEIC600点台からプロデビューを目指す過程を綴るブログです。
フリーランス特許翻訳者のブログです。
医薬翻訳者akoronが翻訳、俳句、お料理など日々の生活をまったりと綴ります。お引っ越しをして再開!
脱ひよこ翻訳者!王子たちの子育てと仕事・勉強を両立させて自分に自信をつけたいな。
医薬翻訳の勉強をしている主婦です。翻訳者デビューを目指して歩いている道のりを書かせてもらいます♪
Trados の機能を個人翻訳者の視点から考えます。皆さまのお知恵もお待ちしております。
子供たちが世界のどこにいても生きていけるように天才化するブログ
翻訳の仕事をしています。 日常で感じたこと、心がほどけるような言葉たちを 書きとめています。 ときどき英語や自己探求のお話も。
知人には絶対知られるわけに行かない、毒のこもった本音を発散。babaasを知っていたら読まないでね。
北カリフォルニア在住、フリーランス翻訳者(たま〜に通訳者)のブログ
通訳、翻訳をしながらのジョギング日記。
英語上達のポイントを非常勤講師が説明するサイトです。英会話、TOEFL、翻訳・通訳、ニュース・時事英語の読み方などを扱っています。
フリーランス翻訳者から一念発起、英国の大学院で翻訳学を修了。翻訳理論とその周辺についてご紹介します。
海外最新ITニュースを題材にした実務翻訳を実践学習。辞書、書籍、教材、翻訳テクニックなども紹介。
医学論文から出版翻訳までこなす在宅翻訳家/講師でもあり髪モデルでもある みずほ のブログです。
MK翻訳事務所のブログ。特許翻訳、外国語(英語、ドイツ語)、経営、事務所のニュース等を書いてます。
社内翻訳者を経験後、フリーランスになりました(リーガル)。ブログは仕事、勉強、猫たちのことなど。
30代女性の、英語とフランス語のビジネス文書のフリーランス翻訳者(おもに法律が専門)の日常です。
フリーランス翻訳者の日常、翻訳者になるまで、翻訳情報、研究していた時のことなどを書いています。
翻訳、通訳になることを目標とした27際の徒然日記です(^^)
2017.6〜12の記録「40歳を過ぎて独学で英語を勉強し直し翻訳者を目指してトライアルに挑戦中!」
暇を持て余す前に、一日一行でも何か書きたい。 どうしても、好きな事しかしないので、何とか、前進している記録を勝手にプッシュします。 こちらのブログは、真面目に日英翻訳の勉強状況を書いています。
難しい?挫折覚悟でハリーポッターの洋書に挑戦!諦めなくてよかった話
やめておけ?ハリーポッターで英語の勉強をしたら英語が怖くなくなった
英語絵本『My Teacher is a Monster』読み聞かせで発見!先生の意外な一面
英会話の記録「4児ママ不確実な未来の予測」基礎英語学習
英語の勉強、しんどい…。そんなあなたに「がんばらない多読」のすすめ
読むだけ英語、多読ショートストーリー|はじめの一歩が、きみに勇気をくれる(英語レベル★☆☆)
【幼児向け英語絵本】The Don’t Worry Book|心配な心に寄り添う一冊
想像力がふくらむ英語絵本『The Art Teacher from the Black Lagoon』の読みどころ
幼児英語絵本で勇気を育てる!「WHAT DO YOU DO WITH A CHANCE?」の読み聞かせ
英語学習は楽しいもの
海外生活ってこうゆうことの連続
完全オーダーメイドの英語レッスンやってます
フランスで書道教室を開催しました②
やってみて嫌だったらやめればいい
AI英会話アプリSayWowとは?使い方・料金・無料体験レビューまとめ【2025年最新版】
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)