どうもFらんたろうです。勉強日記6日目ですがやっぱり日記となるとアクセス数も訪問数もだだ下がりです。 ネットの情報でも日記は伸びないとありましたが身をもって経験できたので良かった...
7月4日はアメリカの独立記念日です。 ニューヨークでは毎年この日に花火が上がります。去年は新型コロナウィルスの影響で、人が集まるのを避けるために、そして、エッセンシャルワーカーを讃えるために、6月29日から順次ニューヨークシティの5つの区のどこかで、いつか分からない時間に5...
前回のブログで、a "ranked-choice voting"(ランキング形式の投票)の仕組みについて説明しているニューヨークタイムズの記事を載せました。 今日はその続きで、ニューヨークタイムズが質問に答える形で、この形式についてさらに説明しているので、それを読みます。 ...
どうもFらんたろうです。今日で勉強日記5日目となりました。今日は読書とテスト勉強を中心に過ごすことが出来ました!というわけで今日の話へ行きましょう。 ※この記事では夏休みを減らし...
いつも、MisTyのTalking New Yorkをお読みいただいてありがとうございます。 最近は、早くても7月12日にならないと最終結果が分からないニューヨークの市長選挙の民主党の予備選挙について主にお伝えしています。新しい情報が入り次第お伝えする予定です。 ニューヨー...
どうもFらんたろうです。最近ビジネス本に興味がわいてきました。株やFXはインプットしても未成年という壁がありアウトプットが出来ません。早く実践したいのに...というわけで今日の話...
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)