4月・5月の予定(スクールきづ)令和6年3月30日作成温かくなり桜も咲き始め新たに第一歩を踏み出す季節になりましたね。現状打破・一点突破一部の講座についてプロジェクト「ブレイクスルー」を適用し始め徐々に、幅が広がってきました。今回、4月の時間割に5月の予定を併せてお知らせします。大きなブレイクスルー1)通関士講座金(夜)土(夜)日(昼)3クラスで4月開講3/31で締切ります。超お手頃な授業料2)貿易講座貿易B級講座(5月開講)火(昼)水(夜)土(昼)3クラス体制、B級(→A級)超お手頃な授業料貿易C級講座(5月開講)1クラス、通常料金3)春の英語講座(4月~)5講座の通年開催「4月・5月の曜日別時間割」月曜日午後7時~8時TOEIC700表現特訓講座午後8時~9時英語力アップ(パーソナル)火曜日午後1時~...4月・5月の予定(スクールきづ)
超入門・通関弁シリーズのまとめそろそろ4月ですね。私の通関士講座も4月開講です。独学の方で、市販の分厚い書籍を手に取って何処から始めていいか迷ったらこのシリーズから始められると少しは分かりやすくなるかと思います。業界未経験・初受験の方が4月から勉強をできるように用語のちょっとした説明をメルマガ「通関士受験のサプリメント」に載せ2日後くらいに、その範囲で確認テストを、メルマガ「通関士・貿易のサプリ」に載せました。2つのメルマガに分かれていて日が少しヅレていて使いにくいようなのでまとめてみました。メルマガですのでその時々の余計な話題や情報が混ざっているので特に、「通関士・貿易のサプリ」は前半では、外国為替2級の話題も混ざっているのでそこは飛ばして頂くと利用しやすくなると思います。1/23/20242024受験...超入門・通関弁シリーズのまとめ
神戸赤ふじの待ち時間はどのくらい?ミント神戸店でハンバーグと牛タンにトライ!
神戸赤ふじの2号店、神戸ミント店にハンバーグを食べに行ってきました。2022年に本店が出来た時から大人気で、常に長い列ができている人気店。祝日の夕方4時ごろに行ったのですが、すでに5,6組が並んでいる状態でした。午後6時を過ぎれば更に待ち時間が長くなるので、早目に行った方が良いですね。残念ながら予約は不可となっています。
ITパスポート試験のR5公開問題の問4を超わかりやすく解説!!
ITパスポートの試験の令和5年度の公開問題の問4「ASP利用方式と自社開発の自社センター利用方式(以下”自社方式”という)の採算性を比較する。」という問題を超分かりやすく解説します
大学入試共通テスト英英直読単熟語は、(101)①benefit【bénəfit】(Ex:*Physicalactivityinyourchildhood,suchasplayingsportsand*exercising,cangreatly*benefityourhealthwhenyouareolder.)(401)②attempt【ətémpt】(Ex:Anyadultwhohas*attemptedtolearnaforeign*languageknowshowdifficultand*confusingitcanbe.)(402)③represent【rèprizént】(Ex:Laborunions*existforawidevarietyof*professions,*representin...共通テスト英英語彙テスト(401)~(480)
春の英語講座(4月~)4月から通関士講座が始まります。英語講座についても受講生の会社の異動や新しいご希望もあって、4月以降の英語講座は次の方向で動きます。1)平日の昼はフリーにしてご希望により検討します。2)平日(夜)と土日で各講座、3クラス制3)6月の英検の結果により多少入れ替えがあるかもしれません。講座別にまとめると英語力アップ(パーソナル)月曜(夜)午後8時~9時火曜(夜)午後6時~7時日曜(夕)午後5時~6時その他の日時は従来通り個別に調整して対応したいと思います。TOEIC700特訓講座月曜(夜)午後7~8時木曜(夜)午後6~7時土曜(夜)午後3~4時かなり利用しやすい時間帯を当てました。英検準1級・・TOEIC800講座火曜(夜)午後7時~8時土曜(朝)午後11時~12時日曜(朝)午後11時~...春の英語講座(4月~)
今年は久々に京都へ花見に行こうと思い、昨日の26日から仕事を一切入れずに4連休にしました。ところが・・・ 過去2年の満開時期が早かったことを参考にしたのが間違…
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)