Hotel Review : モンドリアン ソウル梨泰院 コーナースイート (Mondrian Seoul Itaewon Corner Suite Room)
久しぶりにソウルに滞在し、アコーグループの モンドリアン ソウル梨泰院 に宿泊してきました。 ホテルのレビューです。 日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travelle...
昨日は都知事選があり、仕事の帰りにギリギリ投票に行きました 小池さんになりましたねよろしくお願い致します さて、今回は「女性」の話を書きたいと思います。 今でも覚えている言葉があるのですが、昔私が証券会社で営業をしていました時にあるお客様が私の上司に言った言葉で「この子は面白い子で(当時20代です)男だから〜とか女だから〜とかの考え方な無くて全く平等に接するんだよね」がありました。 私がイギリスに住んでいた時代は首相はマーガレット・サッチャー、ロイヤル・ファミリーで一番偉いのはエリザベス女王 イギリスで最も影響力があるのは女..
バーゼル室内管弦楽団 日本ツアー2024A・オッテンザマー(指揮)X 反田恭平(ピアノ)大阪フェスティバルホールでの公演感想の続きです。 『反田恭平✕オッテン…
2024年も半ばを過ぎましたが、これから新しいビジネスクラス・スイートが続々と登場する予定です。 スライドドアの向こう側には、ワイヤレス充電パッドや、Bluetoothオーディオストリーミングでノイズキャンセリングヘ...
発音記号Phonetic symbols のお話です。 私は英語の発音の練習をしても、自分の声を録音しても、なんか微妙な発音だなっと思っています。 ネイティブと話している時、相手に今言った単語伝わってなさそうだからもう一回繰り返した方がいいかなあ?!と思って2度繰り返したりします(しつこい)。 日常生活においては相手に『??』という表情をされることはまあなくはない、というか会話成立したっぽいと思ってみたら『相手に伝わっていない→普通に流されている』ことはあると思います爆 まあいいわ、すぐ忘れるし よく出現するのに、毎度伝わらない単語があります。 1. ハーブ 2. パセリ です。 高校時代、発…
7月2日大阪でのサー・スティーヴン・ハフピアノリサイタルの感想の続きです 1つ目はこちら⬇️『スティーヴン・ハフ ピアノリサイタル@ザ・フェニックスホール』一…
Hotel Review : インターコンチネンタル ソウル COEX (InterContinental Seoul COEX) 営業最終日に宿泊
韓国・ソウルにあるIHGグループの インターコンチネンタル ソウルCOEX (InterContinental Seoul COEX) に滞在しました。 いつもの通りホテルレビューです。 日本人初のBoardingAre...
暑いですねー 都内は連日30度越えです 熱中症にはお気を付け下さい また、外出する時は必ず飲み物をお持ち下さいね。 さて、暑さで体調を崩してしまう方もいるかと思います。 外に出て弊社オフィスまで行くのが不安・・と言う方は是非オンラインのレッスンをご活用下さい。 在宅勤務でオンラインミーティングに慣れた方は多いかと思いますが、今イチやり方が分からない・・と言う方は無料で丁寧にご教授致しますのでご安心下さい 暑いとついネガティブ思考になってしまう方も多いかと思いますが、暑いからこそビールが美味しい!プールが楽..
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)