クレジットカードの磁気情報を盗み出す手口のことを「スキミング」と呼ぶというのは、多くの方が聞いたことがあると思います。 カードには情報を記録した磁気ストライプがあり、店舗やATMではそれを読み取って決済する訳ですが、そこを悪用するというものです。 「スキミング」は英語で"skim...
今日は漢字です。 故事成語で,昔の中国の役人登用試験の答案(巻)で最も優れたものを一番上において,下のものを圧した,ということに由来します. 読みは... あっかん 意味は... 書物の中で最も優れた部分。全体の中で最も優れた部分。 例文... 彼は圧巻の演技で優...
【intrinsic】 銀河の中心の最も明るいブラックホール ーBBCニュース記事よりー
銀河の中心の最も明るいブラックホール ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 All galaxies seem to have a supermassive object at their core, which probably means such objects are intrinsic to the evolution of those galaxies. 文の構造 単語確認 galaxies:(名)銀河 seem:(動)~のようである、ように見える supermassive:(形)超巨大な object:(名)物体 core:(名)中心 pro…
KazuoIshiguroの"TheUnconsoled"を読んでいます。AtfirstIwascarefultokeepmythoughtstomyself,buteventuallyIaskedhimifhe'denjoyedMrChristoff'srecital.Yes,hehad,MrKohlersaid.Theremusthavebeensomethingaboutthewayhe'dsaidit,becauseIrecallaskinghimagainafewmomentslaterifhe'denjoyedtheconcert.ThistimeMrKohlersaidyes,he'denjoyedhimself,butperhapsMrChristoff'sperformancehadbe...functional
英国政府のウェブサイトのロゴが変更されたそうです。 その変更というのがかなり微妙な違いで、言われなければ気が付かないレベルだということで話題になっています。 変更は国王チャールズ3世の即位を受けて、ロイヤル・サイファー(Royal Cypher)が変わったことを受けたものですが、...
これも結構難しい単語だと思いますけど、どうです?僕は知らなかったのですが、separate「分離する」と同語源なんですって。parateがseverになったと。で、切り離されたものが、several「いくつかの」と。ふーん、知らなかったなあ。みなさん、一緒に覚えてください。今日は
今日は英語です. 意味は... 不必要な。余計な。差し出がましい。 英語例文: This is an uncalled-for argument. 訳は... これは不必要な議論です。 ※call forで「要求する」という意味があるので,uncalled-forは「...
【yet】 イエメン沖でフーシーがイギリス船舶を攻撃 ーBBCニュース記事よりー
イエメン沖でフーシーがイギリス船舶を攻撃 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 It is one of the most damaging attacks yet carried out by the Iran-backed Houthis, and is the latest evidence that Western efforts to deter them are yet to succeed. 文の構造 単語確認 yet:(副)これまでに、まだ...していない(文脈による) carry out:(動詞句)行う evidence:(名)証拠 ef…
インターネット、SNS全盛の今日、現代人は集中力が低下していると指摘されています。 SNSやネット動画のサイトは画面をスクロールしていっても終わりが無く、次から次へと新しいコンテンツが表示されるものが主流となっています。 また何かひとつの投稿やコンテンツにアクセスすると、類似する...
今日は漢字です。 読みは... おののく 意味は... 恐怖などで体が震えること。 例文... 人々は恐怖に戦いた。 ※「戦慄く」も意味は同じですが、読み方は違っていて「わななく」と読みます。
【in a bid】 自衛隊の頭髪基準緩和 ーBBCニュース記事よりー
自衛隊の頭髪基準緩和 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 New recruits to the Japanese military will be allowed to have longer hair in a bid to attract more young people. 文の構造 単語確認 recruit:(名)新兵 allow:(動)認める in a bit:試みで attract:(動)惹きつける 日本語訳 より多くの若者を惹きつけるために、日本軍の新兵は長髪が認められることになる。 あとがき 第4文型(S V O1 O2)を受動態で表現…
inflection point 「転換点」(ウクライナが力を入れるFPVドローン兵器)
ウクライナでの戦争を契機にドローン兵器が大きな変貌を遂げているという。英誌「エコノミスト」の最近の号が、巻頭の leader (イギリス英語、editorial のこと)と科学技術のページでこのテーマを取り上げていた。
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)